カテゴリ:賃貸管理担当者のつぶやき / 投稿日付:2023/07/03 09:00
梅雨明け前だというのに暑い日が続いています。
今年に入り久喜市で最高気温が30℃を超えた"真夏日"は17日もあります。
(7月9日現在 7月:6日(最高気温が35℃を超えた猛暑日1日を含む) 6月:9日 5月:2日)
気象庁ホームページ 気象庁|過去の気象データ検索 (jma.go.jp) により調査
真夏日って、、、
まだ梅雨明けしてないし、夏はこれから来るように思うのですけどね。
本格的な夏が来ると一層の暑さが予想されます。
久喜市の過去最高気温は昨年7月1日に記録した39.2℃。
38℃以上を記録した日は10日以上あります。
気象庁ホームページ 気象庁|過去の気象データ検索 (jma.go.jp) により調査
暑くなると『エアコンの効きが悪い』とのご相談が多くなります。
まず、ご確認頂きたいのがフィルターの状態
埃が詰まっていたら、フィルタを外して掃除機で吸い、その後水洗いしましょう。
画像確認はこちらから 綺麗な画像ではないので見たい方のみリンクでご覧頂きます
エアコンは室内の空気と屋外の空気の熱交換により部屋を涼しくしますが
フィルタに埃などが詰まっていては室内の空気をスムーズに運べません。
室外機にも埃が積もっていないかチェックしましょう。
埃が詰まっていたらフィンの向きにたわし掛けすると簡単に埃が取れます。
画像確認はこちらから 綺麗な画像ではないので見たい方のみリンクでご覧頂きます
エアコンが部屋を冷やす仕組みについてダイキンさんのホームページで分かりやすく解説されています。
エアコンはどうやって部屋をすずしくするの? | 空気の学校 | ダイキン工業株式会社 (daikin.co.jp)
お掃除がバッチリでも暑過ぎる日にはエアコンの効きが悪くなることがあります。
この問題についてはエアコン総本舗さんのホームページで解説されています。
猛暑でエアコンが効かなくなる理由はコレ | エアコン総本舗コラム (p2earth.com)
我が家では暑すぎてエアコンが効かない状態を『エアコンが夏バテしている』と言い、
その対策として室外機周辺にたっぷり打ち水をしています。
江戸時代から続く凉をとる風習、これが現代でもけっこう有効です。
私は利用したことが無いのですが、、、
エアコン室外機用のサンシェード(日除け)も販売されています。
近くのホームセンターにはビックリする位イッパイ商品が並んでいました。
エアコンの効きが悪くて困っている人が多いのかな???
商品イメージの確認はこちら
イメージを掴んで頂くためのもので、商品・ショッピングサイトを保証するものではありません
ご利用は自己責任でお願いします
暑い日は室外機周辺が暑くなり過ぎないように対策しましょう。
それでもダメでしたら、様子を見に行きますのでお電話くださいませ。